PS4でゲームをするときに、アカウントを複数作りたいと思ったことはありませんか?
- 家族でPS4を共有する際に1人1人のアカウントがほしいとき
- FPSゲームでK/D(キルデス)を気にするとき
- フレンド関係に縛られることのない別のアカウントでゆっくりゲームがしたいとき
このような悩みを解決するには、サブアカウントの作成が一番です。
1台のPS4で最大16人分のアカウント登録が可能となっています。
メインアカウントがPS Plusに入会している場合、
サブアカウントでもPS Plusの恩恵が受けられるため、2重にお金を払わなくてもオンラインプレイなどが楽しめます。
しかし、サブアカウントでオンラインプレイを楽しむためには、メインアカウントが「いつも使うPS4」として設定されている必要があります。
いつも使うPS4として設定されていない状態でオンラインをプレイしようとすると「PS Plusに加入してください」と表示されます。
というわけで、これから以下の手順について紹介しています。
- メインアカウントを「いつも使うPS4」に設定する方法
- サブアカウントの作成方法
メインアカウントを「いつも使うPS4」に設定する方法
サブ垢作成方法
サブアカウントが作成されました。
最後に
アカウントは16個まで作れますので、必要に応じて作成しましょう。
あまり作り過ぎても管理が面倒くさくなりますのでほどほどに。
合わせて読みたい