PS4に入ってるゲームのセーブデータを移動させたい状況ってありますよね。
例えば、、
・PS4買い替えの際に、セーブデータを一時的に別の場所に移動させたい場合
・友達のPS4に自分のセーブデータを入れて遊びたい場合
このような場合に、データを移動させる手段として以下のような手段があります。
① USBメモリを利用する → PS Plus会員でなくてもできる
② オンラインストレージを利用する → PS Plus会員しか利用できない
データの移動方法としては2つありますが、オンラインストレージを利用するにはPS Plus会員であることが条件です。
よって、今回は誰でもできるUSBメモリを利用したセーブデータの移動を紹介していきます。
【PS4→USB】USBメモリを使ってゲームのセーブデータを移すやりかた
①PS4にUSBを差し込み、PS4ホーム画面から「設定」を選択する。
②「アプリケーションセーブデータ管理」を選択する。
③「本体ストレージのセーブデータ」を選択する。
④「USBストレージ機器にコピーする」する。
⑤保存しているセーブデータの一覧からUSBに移動させたいセーブデータを選択する。
⑥画面左のチェックを入れコピーを選択すると、USBへのデータ移動が完了です。
【USB→PS4】USBメモリに入っているセーブデータを別のPS4に移すやりかた
①PS4にUSBを差し込み、PS4ホーム画面から「設定」を選択する。
②「アプリケーションセーブデータ管理」を選択する。
③「USBストレージ機器のセーブデータ」を選択する。
④「本体ストレージにコピーする」を選択する。
⑤USBに保存しているセーブデータの中から、PS4に移動させたいセーブデータを選択する。
⑥画面左のチェックを入れコピーを選択すると、PS4へのデータ移動が完了です。
あとがき
この他にもPS4に保存してあるキャプチャ画像や動画まで、USBメモリに取り込むことができます。