レインボーシックスシージの攻略記事をまとめたものです。
新着記事を書き次第、随時更新していきます!
本記事が、あなたのR6S上達へのお力になれれば幸いです。
初心者講座
初心者が始めに知っておくべきルールや基本操作を解説している記事になります。
初期設定に関しては、意外と経験者も知らない設定項目があるので必見です!










初心者は基本的な設定を終えたら、まずは対CPU戦としてシチュエーションを攻略していきましょう。
オペレーターの動かし方や射撃方法、ガジェットの使い方などが分かるはずです。
























テクニック・小技まとめ
バリケードの小技をいくつか紹介している記事です。
経験者は知ってるものばかりだと思いますので、初心者に向けたものとなります。



オペレーター攻略
全オペレーターの特徴、ガジェットの使い方、立ち回り方などを紹介している記事です。



ランクマッチなどで勝つためのオペレーター選択として、個人的に必須だと思う攻撃側オペレーターを紹介している記事です。



マップ攻略
マップの部屋名称が分かるおすすめのサイトと部屋名称の覚え方を紹介している記事です。
部屋名称が覚えられないという方におすすめ!



カジュアル・ランクマッチ・競技シーン(プロリーグなど)における最新マッププレイリストをまとめた記事です。


全マップのリスキルポジを紹介している記事です。
リスキルをする側される側どちらも参考になるかと思います。



全マップのミラポジをまとめた記事です。
定番ポジからちょっと変わったミラポジまで幅広く紹介しています。



武器攻略
武器に取り付けるサイト・バレル・グリップの効果やおすすめを紹介している記事です。



アイアンサイトでも使えそうな武器や逆に全く使いものにならない武器をランキングにした記事です。



その他
PS4版の日本サーバーから海外サーバーへと変更する手順をまとめた記事です。
お昼時などのマッチングしにくい場合は海外サーバーへつなぐのもアリですよ!



自分、他人のキルレや勝率などの戦績を確認できるサイトを紹介している記事です。
PC・PS4・Xbox版どのアカウントでも戦績を確認できます。



PC版とPS4版の操作性や機能面の違いを解説している記事です。
PC版に移行を考えている方にはおすすめ。



レインボーシックスシージなどFPSゲームで音が聞こえやすいゲーミングヘッドセットを紹介している記事です。
足音を聞くだけで格段に上手くなりますよ!






FPSに適したPC・PS4用ゲーミングモニターを紹介している記事です






FPSに適したゲーミングキーボードを紹介している記事です






PC版レインボーシックスシージを快適にプレイするためのおすすめゲーミングPCを紹介している記事です。
PC版へ移行したい方におすすめ!



R6SのPC版における日本のプロゲーミングチームをまとめた記事です。
PC版プロゲーミングチーム「父ノ背中」についてまとめた記事です。