レインボーシックスシージをプレイしているけど部屋の名前が全く覚えられない…
と、お困りの方って割といるのではないでしょうか?
しらぬー
部屋名称が分からなければフレンドとプレイしていても正確で分かりやすい情報が共有できなかったり
あるいは、R6Sの大会を見ているとき、実況・解説が部屋名称を使って説明している場合に理解ができないということも…
R6Sをプレイしているといろいろなシーンで、マップの部屋名称を使う機会が出てきます
そこで本記事では、レインボーシックスシージ全マップの部屋名称が分かるおすすめのサイトと部屋名称の覚え方について紹介していきます
部屋名称を覚えてレインボーシックスシージへの理解をより深めていきましょう!
もくじ
R6Sマップの部屋名称は「R6Maps.com」で覚えよう
レインボーシックスシージ全マップの部屋名称を覚えるのであれば「R6Maps.com」というサイトがおすすめです
PC・スマホどちらにも対応しています
R6Maps.comの良いところ
- 綺麗で分かりやすい
- カメラ位置の記載
- 目標地点(爆弾・エリア確保・人質)の記載
- 破壊ができるもしくはできない壁・床が分かりやすい
- ドローントンネルや天窓の位置まで記載されている
PCの場合だとマップの縮小・拡大ができるので、細かいところまで見やすくすることが可能です
しかし、残念ながら現在サイトの更新が停止しており、以下の新マップについては情報がありません
- ヴィラ
- 新ヘレフォード基地
- 要塞
それでも便利なことには変わりないので、マップを覚えるために有効活用していきましょう!
マップ部屋名称の覚え方
Year3シーズン3時点でのマップ総数は19もあって覚えるのが大変です
そこで、僕なりのマップ部屋名称の覚え方を以下で紹介していきます
マップ部屋名称を覚えているフレンドと一緒にプレイする
1番早く部屋名称を覚える方法として有効なのはフレンドと一緒にプレイをすることです
フレンドと連携を図るためには部屋名称での情報共有が必要となってきます
フレンドA君「会議ホールのはしご下辺りに敵いるよ」
ぼく「OK!会議室入り口をロックしてるから大丈夫!」
フレンドB君「じゃあプラントするね」
こんな感じで日常的に部屋名称を使っていれば嫌でも覚えられます
まあ僕には一緒に遊べるようなフレンドはいないんですけどね…(´;ω;`)
次に、ソロで覚える場合の方法を紹介していきます
カスタムマッチでマップを散策する
カスタムマッチで覚えたいマップをとにかく走り回って部屋名称を覚える方法です
部屋を移動する度、画面右下辺りに部屋名称が表示されるので、その名称を見ながら頭に叩き込みましょう
この方法はどちらかというとマップの構造を理解していない場合に有効な覚え方です
初心者でマップ構造も部屋名称も分からない状態であれば、カスタムマッチでのマップ散策は有効な手段とるなるでしょう
テロハントで「部屋名称言えないと入れない」縛りをする
カスタムマッチと同じ要領で画面右下の部屋名称を使って覚える方法です
ただ、1つ条件があって
部屋名称を答えなければ、その部屋へは入れないという縛りプレイです
間違ってもいいので自問自答をして、1人部屋名称当てクイズをやってみましょう
テロハントでのエイム練習ついでにもなるので一石二鳥というやつです
ある程度は部屋名称を覚えたかな~?って頃にやってみると良いかもしれません
クイズ感覚で覚えやすいです
R6Sの動画を見るときはR6Maps.comを確認しながら
R6Sの大会でも実況者の配信でも何でもいいです
とにかく、手元には「R6Maps.com」のマップ部屋名称をもとに、戦況と照らし合わせながら動画を見てみましょう
実況者の口から部屋名称がバンバン飛び出すので、何を言っているのか理解するように心がければ自然と部屋名称も覚えられるかと思います
この方法は部屋名称を覚えるだけでなく、上手い人の考え方も理解できるようになるのでR6Sの上達にもつながることでしょう
寝る前に少しずつ覚える
空いた時間を利用して「R6Maps.com」でマップを覚えましょう
寝る前のちょっとした時間でも良いので、毎日部屋の名称を意識すると覚えるスピードも早くなるかと思います
まとめ
マップは定期的に増えていき数がかなり多いので、初心者の方はすぐには覚えられないことでしょう
しかし、マップの中にはマルチプレイで採用されていないマップも存在しています
まずはカジュアルやランクマッチで採用されているマップから覚えていくのが良いでしょう
最新のマッププレイリストは「【R6S】レインボーシックスシージの最新マッププレイリスト【カジュアル・ランクマッチ・競技シーン別】」の記事で紹介しています
色々なマップ部屋名称の覚え方がありますが、コツとしてはとにかく部屋名称を意識しながらプレイすることです
フレンドと一緒に部屋名称を使ってプレイすれば効率良く覚えられます
ソロの場合は部屋名が分からなくても困らないので覚えいにくいですが、テロハントで部屋名を意識しながらプレイすると覚えやすいでしょう
「R6Maps.com」も併用して頑張って覚えましょう!
合わせて読みたい









