本記事では、領事館のミラポジを紹介しています。
他マップのミラポジについてはレインボーシックスシージ使えるミラポジ全マップまとめ記事で紹介していますのでご覧ください。
領事館のTDM-爆弾ルールにおいては、以下3箇所の守り場所が存在します。
☑[2F]領事オフィス・会議室
☑[1F]ロビー・会見室
☑[B1F]ガレージ・カフェテリア
守り場所ごとにミラポジを紹介していきます。
もくじ
[2F]領事オフィス・会議室のミラポジ
待合室のミラポジ
メリット
☑領事オフィスへの侵入が確認できる
注意点
☑下からの突き上げに注意
☑待合室の窓に注意
☑従業員用階段に注意
☑2階トイレに注意
領事オフィスを守るためのミラポジです。
待合室窓はよくラペリングをしてくるので注意。
休憩室のミラポジ
メリット
☑管理事務室への侵入が確認できる
注意点
☑コピー室の窓に注意
管理事務室を守るためのミラポジです。
コピー室の窓にラペリングされたら逃げられなくなるので注意。
[1F]ロビー・会見室のミラポジ
共同バスルームのミラポジ
メリット
☑会見室への侵入が確認できる
☑非常階段の敵を確認できる
注意点
☑落とし戸に注意
会見室を守るためのミラポジです。
非常階段側まで視界を確保できるので便利。
[B1F]ガレージ・カフェテリアのミラポジ
セキュリティルームのミラポジ①
メリット
☑屋外からガレージへの侵入が確認できる
☑非常階段からの侵入が確認できる
注意点
☑地下通路に注意
☑カフェテリアからの射線に注意
ガレージを守るためのミラポジです。
このミラポジがあるだけで、敵はガレージへ侵入しにくくなること間違いなしです。
地下防衛のときはこの場所に1枚使いたいところ。
セキュリティルームのミラポジ②
メリット
☑カフェテリアへの侵入が確認できる
注意点
☑地下通路に注意
☑ガレージからの射線に注意
カフェテリアを守るためのミラポジです。
後ろの地下通路が一番怖いので、地下通路のバリケードを閉めておくと安全。
合わせて読みたい












