本記事では、ヘレフォード基地のミラポジを紹介しています。
他マップのミラポジについてはレインボーシックスシージ使えるミラポジ全マップまとめ記事で紹介していますのでご覧ください。
ヘレフォード基地のTDM-爆弾ルールにおいては、以下4箇所の守り場所が存在します。
- [3F]弾薬倉庫・トラクター倉庫
- [2F]メインベッドルーム・子供部屋
- [1F]ダイニングルーム・キッチン
- [B1F]発酵室・醸造室
それぞれ守り場所毎にミラポジを見ていきましょう。
もくじ
[3F]弾薬倉庫・トラクター倉庫
弾薬倉庫東側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑3F北東側の敵確認
注意点
❌西階段からの敵侵入
❌下からの突き上げ
3階北東側から侵入してくる敵を確認するミラポジです。
ミラ窓1枚で北東側全域を守ることができるため、割と安定なミラポジだと思います。
弾薬倉庫は屋外から覗ける窓がなく、安全に守ることができるので、西階段さえ守りきれば使えそうです。
トラクター倉庫東側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑3F南東側の敵確認
注意点
❌西階段からの敵侵入
❌メイン階段からの敵侵入
❌トラクター倉庫南窓からの射線
3階南東側から侵入してくる敵を確認するミラポジです。
ミラ窓前から少し下がると南窓から射線が通ってしまうので注意が必要。
3階防衛はミラ窓で東側を抑えつつ、階段2箇所を守りきれば割と固い防衛場所になるのではないかと思います。
[2F]メインベッドルーム・子供部屋
メインベッドルーム南側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑メイン階段の敵確認
☑2Fメイン廊下の敵確認
☑洗濯室の敵確認
注意点
❌バスルームからの敵侵入
❌下からの突き上げ
2階メイン廊下から進行してくる敵を確認するミラポジです。
メイン廊下周辺の平面守りには良いミラポジですが、突き上げされたら敵にミラ窓を有効活用される可能性があるので注意が必要。
メインベッドルーム北側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑屋外からバスルームへの敵侵入確認
注意点
❌メイン廊下からの射線
❌下からの突き上げ
屋外からバスルームへ進行してくる敵を確認するミラポジです。
メイン廊下・西廊下からの射線を防ぐよう上手く工夫しましょう。
子供部屋西側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑屋外から裁縫部屋への敵侵入確認
注意点
❌バスルーム側から敵侵入
屋外から裁縫部屋へ進行してくる敵を確認するミラポジです。
上記画像のような貼り方だと西階段側から射線が通ってしまうので、ミラ窓2枚貼りでも良いかもしれません。
[1F]ダイニングルーム・キッチン
キッチン西側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑屋外からガレージへの敵侵入確認
注意点
❌廊下側から射線
屋外からガレージへ進行してくる敵を確認するミラポジです。
左側も補強して右から覗いた方が良いかと思います。
ダイニングルーム北側
ソロ✕ パーティー◯
メリット
☑ピアノルームへの敵侵入確認
注意点
❌廊下側から射線
ピアノルームから進行してくる敵を確認するミラポジです。
廊下側から射線が通ってしまうので無理してミラ窓を貼る必要はないかもしれません。
[B1F]発酵室・醸造室
醸造室西側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑西階段からの敵侵入確認
☑西トンネルからの敵侵入確認
注意点
❌メイン廊下からの敵侵入
西階段・西トンネルから進行してくる敵を確認するミラポジです。
醸造室と発酵室は開通させておきましょう。
醸造室東側
ソロ◯ パーティー◯
メリット
☑メイン廊下への敵侵入確認
注意点
❌発電室廊下側からの射線
メイン廊下へ進行してくる敵を確認するミラポジです。
ミラ窓1枚で広い範囲を守れるためおすすめ。
合わせて読みたい












