本記事では、民家のミラポジを紹介しています。
他マップのミラポジについてはレインボーシックスシージ使えるミラポジ全マップまとめ記事で紹介していますのでご覧ください。
民家のTDM-爆弾ルールにおいては、以下3箇所の守り場所が存在します。
☑[2F]子供部屋・作業室
☑[1F,B1F]リビングルーム・訓練室
☑[B1F]訓練室・ガレージ
守り場所ごとにミラポジを紹介していきます。
もくじ
[2F]子供部屋・作業室のミラポジ
ウォークインのミラポジ
☑子供部屋への侵入が確認できる
☑側面階段からの侵入が確認できる
☑下からの突き上げに注意
☑バックポーチ屋根からの射線に注意
☑フロントポーチ屋根からの射線に注意
子供部屋を守るためのミラポジです。
子供部屋・作業室の防衛場所であれば、このミラポジは必須と言っても良いでしょう。
作業室のミラポジ
☑子供部屋への侵入が確認できる
☑側面階段からの侵入が確認できる
☑作業室フロントヤード側の窓から射線が通るので注意
☑バスルーム側からの射線に注意
子供部屋を守るためのミラポジです。
子供部屋への侵入が分かるようするため、あらかじめ子供部屋の壁を破壊しておきましょう。
[1F,B1F]リビングルーム・訓練室のミラポジ
側面階段のミラポジ
☑リビングルームへの侵入が確認できる
☑側面階段の3窓に注意
☑裏口からの敵の侵入に注意
☑2階バスルーム側からの射線に注意
リビングルームを監視するためのミラポジです。
ミラ窓は貼れますが、補強壁がないため反対側からの撃ち込みに注意が必要。
[B1F]訓練室・ガレージのミラポジ
洗濯室のミラポジ
☑ガレージへ侵入してくる敵を確認できる
☑1Fキッチン落とし戸からの射線に注意
☑側面階段からの敵の侵入に注意
ガレージを守るためのミラポジです。
ガレージ側が敵に攻められやすいので、ガレージを取られないようにミラを活用しましょう。
ガレージのミラポジ①
☑ガレージ入口の敵を確認できる
☑反対側からの撃ち込みに注意
ガレージを守るのはキツいので、ガレージ入口から守ろうというミラポジです。
ガレージのミラポジ②
☑ガレージ入口の敵を確認できる
☑側面階段からの敵の侵入に注意
☑左側にある棚の隙間からの射線に注意
ガレージを守るためのミラポジです。
左側にある棚の隙間から射線が通るので注意が必要です。
合わせて読みたい












