本記事は、ヨットのよくあるリスキルポイントを紹介しています。
他マップのリスキルポイントについてはレインボーシックスシージリスキル場所全マップまとめの記事をご確認ください。
ヨット攻撃側のスポーン位置は以下の通り3箇所あります。
攻撃側のスポーン位置から見たリスキルポイントを攻撃・防衛それぞれの視点からどのように見えているのか、画像により確認していきたいと思います。
また、紹介したリスキル場所が、攻撃視点から見てリスキルされやすいポイントなのかを3段階評価していきます。
◎:要注意
◯:たまに使われる
△:あまり使われない
潜水艦のリスキルポジ
潜水艦のスポーン位置から左側への進行は安全です。右側に進むと以下画像の位置を通ります。
ここでは注意すべきリスキルポイントが2つあります。
①1Fエンジン後方入口 → ◯
②4Fヘリポート入口北側飛び出し → △
※◎:要注意、◯:たまに使われる、△:あまり使われない
リスキルポイントを防衛視点から見てみましょう。
①1Fエンジン後方入口
②4Fヘリポート入口北側飛び出し
ゾディアックのリスキルポジ
ゾディックがスポーン位置の場合に、左側へ向かうときおよび右側へ向かうときに注意すべきリスキルポイントを確認していきましょう。
ゾディックから左側へ向かう場合
ゾディックから左側へ向かう場合に注意すべきリスキルポイントは2つあります。
①1Fエンジン後方入口 → ◯
②3Fラウンジ西側飛び出し → ◯
※◎:要注意、◯:たまに使われる、△:あまり使われない
それぞれのポイントを防衛視点から見てみましょう。
①1Fエンジン後方入口
②3Fラウンジ西側飛び出し
ゾディックから右側へ向かう場合
ゾディックから右側へ向かう場合に注意すべきリスキルポイントは5つあります。
①4Fヘリポート入口西窓 → △
②4Fヘリポート入口南窓 → ◯
③4Fヘリポート入口南側飛び出し → ◯
※◎:要注意、◯:たまに使われる、△:あまり使われない
それぞれのポイントを防衛視点から見てみましょう。
①4Fヘリポート入口西窓
②4Fヘリポート入口南窓
③4Fヘリポート入口南側飛び出し
スノーモービルのリスキルポジ
スノーモビールのスポーン位置はこれと言ったリスキルポジは存在しませんので安全です。
合わせて読みたい












