リゾートバイトを扱う派遣会社(サイト)は、日本には何十社と存在しています。
利用する派遣会社を間違えれば、自分が望んでいる条件の派遣先が見つからなかったり、金銭面や待遇・サポート面で損をすることにもなりかねません。
- 同じ派遣先でも派遣会社によって時給が100円以上違う
- 求人数が少なくて好条件の求人が見当たらない
- 1ヶ月間だけ働きたいのに短期の求人が少ない
- 給料前払いしたいけど条件が…
時給・求人数・短期の求人数などは、派遣会社によってそれぞれ一長一短あります。
派遣会社選びで失敗しないためには、自分が何に重点を置いてリゾートバイト探しをするのかを明確にすることが大切です。
そこで、本記事ではリゾートバイトを扱う派遣会社について、高時給求人の多さ・求人数の多さ・サポート体制の良し悪しなど様々な角度で比較した結果から、それぞれ目的別におすすめの派遣会社を紹介していきます。
比較する派遣会社は以下の大手5社です。
- グッドマンサービス:リゾートバイト.com
- アプリ:はたらくどっとこむ
- アルファスタッフ:アルファリゾート
- ヒューマニック:リゾバ.com
- ハッシャダイファクトリー:ハッシャダイリゾート
※その他の派遣会社については、求人数が格段に少ない点や低時給求人が多いなどの理由で比較対象から省いています。
あなたのリゾートバイト派遣会社選びの参考になれば幸いです。
もくじ
リゾートバイトを扱う派遣会社(サイト)の選び方
リゾートバイトを扱う派遣会社は冒頭でも述べた通り、何十社と存在しています。
何十社ある派遣会社のうち、これまでの派遣実績や会社の信頼性、その他待遇面を含め考慮すると、以下の大手5社の中から選ぶと良いでしょう。
- グッドマンサービス:リゾートバイト.com
- アプリ:はたらくどっとこむ
- アルファスタッフ:アルファリゾート
- ヒューマニック:リゾバ.com
- ハッシャダイファクトリー:ハッシャダイリゾート
個人的にはとりあえず5社全てに登録しておいて、その中からより良い条件のリゾートバイト先を探す方法が、損をしない最も賢いリゾバの選び方だと思います。
もちろん登録は無料なので、ただで利用できるものは最大限に活かすのが良いでしょう。
ただ、5社全てに登録するのは結構大変です。
そこで、5社全てに登録するのが面倒くさいという方におすすめする方法が、5社の中から自分に合いそうな派遣会社を2,3社選んで登録するというものです。
自分に合う派遣会社とは具体的にどのようなものか、様々な条件を比較して見ていきましょう。
比較する条件は以下の6項目です。
- 高時給求人が多い
- サポート体制が良い
- 求人数が多い
- 短期(1ヶ月以内)求人が多い
- 仲居の求人が多い(女性用)
- 給料前払いの条件が良い
各派遣会社の特色を理解して、自分に合った派遣会社に登録しましょう。
リゾートバイト目的別おすすめの派遣会社(サイト)比較
高時給求人が多いリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | リゾートバイト.com![]() | 時給1,200円以上の求人が200件以上ある |
2位 | アルファリゾート![]() | 時給1,100円以上の求人が500件以上ある |
3位 | ハッシャダイリゾート![]() | 同じ派遣先であれば、他派遣会社よりも高時給にしてくれる(相談要) |
4位 | はたらくどっとこむ![]() | 4位以降は同じ |
4位 | リゾバ.com![]() |
リゾートバイトの時給面において各派遣会社を比較してみると、圧倒的な高時給求人の多さを誇るグッドマンサービスが運営する「リゾートバイト.com」が1番良いです。
2位のアルファスタッフが運営する「アルファリゾート」も高時給求人が多いのですが、高時給求人はどれも仲居の求人ばかりなので注意が必要。
3位のハッシャダイファクトリーが運営する「ハッシャダイリゾート」は、同じ勤務先・仕事内容であれば他の派遣会社よりも高時給を約束しますと謳っており、相談次第では他の派遣会社よりも高い時給で働けます。
高時給求人が多いおすすめの派遣会社
- あらゆる職種において高時給の求人が多い「リゾートバイト.com」
- 仲居の高時給求人が多い「アルファリゾート」
- 条件次第で高時給にしてくれる「ハッシャダイリゾート」
サポート体制が良いリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | はたらくどっとこむ![]() | 海外留学やワーキングホリデーの斡旋などあらゆる支援をしてくれる サポート体制も抜群に良い |
2位 | ハッシャダイリゾート![]() | まめな連絡体制が魅力!リゾバ初心者におすすめ |
3位 | アルファリゾート![]() | 3位以降は同じ |
3位 | リゾートバイト.com![]() | |
3位 | リゾバ.com![]() |
リゾートバイト終了後のアフターフォローが1番しっかりとしている派遣会社は、アプリが運営する「はたらくどっとこむ」です。
「はたらくどっとこむ」であれば、同じアプリが運営する「Global Dive」というサービスにおいてリゾートバイト終了後に海外留学やワーキングホリデーにチャレンジすることができます。
また、「Tokyo Dive」というサービスでは、東京での仕事にチャレンジ(住まいのサポート含む)することも可能です。
海外に興味があるもしくは東京での仕事に興味がある方については「はたらくどっとこむ」の利用を強くおすすめします。
サポート面でも定評のある「はたらくどっとこむ」なので、リゾバ初心者にもおすすめです。
また、ハッシャダイファクトリーが運営する「ハッシャダイリゾート」も連絡体制がしっかりしているため、初心者でも安心してリゾートバイトを利用できます。
「ハッシャダイリゾート」の担当者はこまめに連絡をとってくれるため、些細なことでも気軽に相談に乗ってくれるところが良いところ。
リゾートバイト中に困ったことがあった場合でも相談内容に応じて迅速な対応をしてくれるので、リゾバ初心者におすすめの派遣会社と言えるでしょう。
サポート体制が良いおすすめの派遣会社
- お仕事終了後のアフターフォローが充実している「はたらくどっとこむ」
- はじめてのリゾバでも安心!フォロー体制が良く初心者におすすめ「ハッシャダイリゾート」
求人数が多いリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | リゾバ.com![]() | 3,200件前後 |
2位 | はたらくどっとこむ![]() | 2,300件前後 |
3位 | アルファリゾート![]() | 1,700件前後 |
4位 | リゾートバイト.com![]() | 1,600件前後 |
5位 | ハッシャダイリゾート![]() | 1,000件前後 |
求人数が最も多い派遣会社は、ヒューマニックが運営する「リゾバ.com」です。
3,200件という他の派遣会社と比べても圧倒的な求人数から、あらゆる職種の中から自身が希望する条件の求人を探すことができます。
ちなみに、北海道や沖縄の求人数も「リゾバ.com」が1番多いです。
次いで求人数が多い派遣会社は、アプリが運営する「はたらくどっとこむ」となっています。
求人数が多いおすすめの派遣会社
短期(1ヶ月以内)求人が多いリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | リゾバ.com![]() | 920件前後 |
2位 | はたらくどっとこむ![]() | 420件前後 |
3位 | リゾートバイト.com![]() | 130件前後 |
4位 | ハッシャダイリゾート![]() | 相談次第 |
5位 | アルファリゾート![]() | 10件前後 |
短期の求人数が1番多い派遣会社は、ヒューマニックが運営する「リゾバ.com」です。
求人数の多さに比例して短期の求人数も多くなっています。
「リゾバ.com」は1ヶ月以内の求人数が多いうえに、1週間という短いスパンにおいても270件の求人数があります。
大学生の夏休みや冬休みを利用してリゾートバイトで働くのであれば、短期求人の多い「リゾバ.com」が適しているでしょう。
次いで短期の求人数が多い派遣会社は、アプリが運営する「はたらくどっとこむ」となっています。
短期(1ヶ月以内)求人が多いおすすめの派遣会社
仲居の求人が多い女性におすすめのリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | はたらくどっとこむ![]() | 410件前後 |
2位 | リゾバ.com![]() | 400件前後 |
3位 | アルファリゾート![]() | 380件前後 |
4位 | リゾートバイト.com![]() | 180件前後 |
5位 | ハッシャダイリゾート![]() | - |
仲居の求人数が多い派遣会社は「はたらくどっとこむ」「リゾバ.com」「アルファリゾート」の3社が400件前後あります。
求人数の多さだけをみればどの派遣会社でも良いのですが、求人数に加えて時給の高さを考慮をすると、「アルファリゾート」が圧倒的に条件が良いです。
仲居は時給が高い女性が中心の職種なので、短期集中でたくさん稼ぎたい女性の方は「アルファリゾート」を利用すると良いでしょう。
仲居の求人が多いおすすめの派遣会社
給料前払い制度が好条件のリゾバ派遣会社
順位 | 派遣会社(サイト) | 特徴 |
---|---|---|
1位 | リゾバ.com![]() | 利用制限なし 働いた分の最大50%までを最短2営業日後に振込可能 |
2位 | リゾートバイト.com![]() | 月1回まで 5万円を上限に働いた金額分だけ前払い可能 |
3位 | アルファリゾート![]() | 1回限り 働いた分の60%までを前払いできる |
3位 | はたらくどっとこむ![]() | 月1回まで 働いた日数により上限が決められている(最大5万円まで) |
5位 | ハッシャダイリゾート![]() | 給料前払いはできない |
リゾートバイト先で働き始めたけど、貯蓄があまりなくて給料が出るまで生活できるか心配といった場合に便利なのが、各派遣会社が提供している給料前払い制度です。
給料前払い制度を利用すれば、働いた期間に応じて派遣会社から前払いでお金がもらえます。
しらぬ
給料前払い制度の条件が1番良い派遣会社は「リゾバ.com」です。
他の派遣会社であれば月1回までという利用制限がありますが、「リゾバ.com」の場合、働いた分の50%までであれば月に何回でも給料の前払いができます。
金銭面に不安がある方は「リゾバ.com」で給料前払い制度を利用してみましょう。
給料前払い制度の条件が良いおすすめの派遣会社
- 給料前払い制度の条件が1番良い「リゾバ.com
」
リゾートバイトを扱う派遣会社(サイト)の特徴
グッドマンサービス(リゾートバイト.com)の特徴
- 高時給の求人が多い
- 個人的には1番おすすめしたい派遣会社
グッドマンサービスの時給の高さは業界No.1です。
1,200円以上の求人もたくさんあるので、短期間でガッツリと稼ぎたい方にはもってこいの派遣会社なのではないでしょうか。
詳しいグッドマンサービスの情報は「グッドマンサービスの評判・口コミ・登録方法その他情報まとめ」の記事をご確認ください。
アプリ(はたらくどっとこむ)の特徴
- サポート体制が抜群!リゾバ初心者でも安心
- 海外留学やワーキングホリデーに興味がある方におすすめ
- 各評価項目において高い水準にあるバランス型の派遣会社
アプリは担当者のサポート体制が良いと評判の派遣会社です。
はじめてリゾートバイトを利用する方で、分からないことだらけで不安があるといった場合におすすめできる派遣会社と言えるでしょう。
詳しいアプリの情報は「アプリの評判・口コミ・登録方法その他情報まとめ」の記事をご確認ください。
アルファスタッフ(アルファリゾート)の特徴
- 仲居の高時給求人が多いので女性におすすめ
- リゾバ終了後に温泉旅行やクルージングなどのサービスが受けられる特典付
アルファリゾートは仲居の高時給求人が多い派遣会社です。
稼ぎたい女性におすすめできる派遣会社と言えるでしょう。
詳しいアルファリゾートの情報は「アルファリゾートの評判・口コミ・登録方法その他情報まとめ」の記事をご確認ください。
ヒューマニック(リゾバ.com)の特徴
- 高時給の求人が多い
- 短期の求人が多い
- 前払い制度の条件が良い
ヒューマニックは求人数&短期の求人数が業界No.1の派遣会社です。
1ヶ月程度のリゾートバイトを予定している方におすすめの派遣会社と言えるでしょう。
詳しいヒューマニックの情報は「ヒューマニックの評判・口コミ・登録方法その他情報まとめ」の記事をご確認ください。
ハッシャダイファクトリー(ハッシャダイリゾート)の特徴
- 高時給の求人が多い
- サポート体制が抜群
ハッシャダイファクトリーは同じ派遣先&仕事内容であれば他の派遣会社よりも高時給ではたらける派遣会社です。
また、仕事探しは全て担当者任せなので、仕事探しの負担がないという点もメリットとなっています。
詳しいヒューマニックの情報は「ハッシャダイリゾートの評判・口コミ・登録方法その他情報まとめ」の記事をご確認ください。
リゾートバイト目的別おすすめの派遣会社(サイト)比較まとめ
しらぬ
派遣会社にはそれぞれ特徴があります。
自分が何を重視してリゾートバイトを探すのかをはっきりさせたうえで、自分に合った派遣会社を選ぶことが大切です。
2社もしくは3社に登録しておくと、よりよい条件のリゾートバイト先に巡り会える確率がアップすることでしょう。